fc2ブログ

ガレージ ジオラマ・データ置き場(仮)

とりあえず、
今まで作ったデータ、これから作るデータは、ここに纏めることにします(*^^)
過去の記事を参考にして作ってみてください。



・Copyright © スケールモデル蒐集&ラジコン改造日記 All Rights Reserved.
 商用利用はNGです。
 データを販売するとか、ちょっとアレンジしてヤフオクに出品するとかしないでください。
 個人利用の範囲でしたら自由に使ってかまいません。
 pdfから画像ファイルに変換して壁とか屋根の色を変更するとか、
 どんどんやっちゃってください。
・データは、糊しろを描いていません。
 パーツを分割する際、必要ならば糊しろ分を残してカットしてください。
・データは、紙の厚みを考慮して作成していません。
 厚い紙ほど、微調整する必要になります。現物合わせで(^^;)



更新履歴
・2019-01-02 お勧めサイトの項目を追加
・2019-01-01 pdfファイルを4sharedにアップロード
・2018-12-31 1/43スケール用 屋根のあるガレージを作る用のデータを追加
・2013-05-05 1/64スケール用 アメリカ路地裏風データを追加
・2013-05-03 1/43スケール用 世田谷ベース風データを追加
・2013-04-24 1/64スケール用 木目調データを追加
・2013-04-22 ペーパークラフト・データ置き場(仮)設置


ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む

テーマ : ミニカー
ジャンル : 車・バイク

BORNELUND siku SK1385 Ducati Panigale 1299

ボーネルンド ジク ドゥカティ パニガーレ 1299

CIMG0094.jpg

ドイツのメーカーでsikuと書いてジグと読むらしい。
1/43スケールの車と一緒に飾れないかと購入してみた。

全長約59mmなので、約1/35スケール程度。
1/43スケールの車と一緒に飾ると違和感があるかも。

ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む

テーマ : ミニカー
ジャンル : 車・バイク

ガレージジオラマ製作用データ無料公開中♪

↓これを作るためのデータを公開しました。

dio_117.jpg

公開用に作ったデータではないので、市販のペーパークラフトのようには作れません。
作りづらいとかご不満もあるかと思いますがご容赦ください。
是非、過去の製作記を参考に作ってみてください。
なにしろ作ったのが4年前ですのでご質問されても答えられないと思います (^^ゞ
データ以外にも必要な素材があるので、それも過去の製作記を参考にしてください。

個人利用の範囲でしたら自由に使ってかまいません。
pdfから画像ファイルに変換して壁とか屋根の色を変更するとか、どんどんやっちゃってください。
ただし、商用利用はNGです。
(データを販売するとか、ちょっとアレンジしてヤフオクに出品するみたいなのもNG)

とりあえずデータは、4sharedにUPしました。
ダウンロードした圧縮ファイル(zip形式)を解凍し、格納されているpdfファイルをA4用紙に印刷してください。
今のところ、4sharedを利用し続けるかは不明なので、
長期放置でいつのまにかIDが削除されてDLできなくなるかもしれません。
DLはお早めに♪

DLのリンクをこちらのページに統合しました↓
ペーパークラフト・データ置き場(仮)

製作記はこちらからご覧になれます↓
http://grb4772.blog109.fc2.com/blog-entry-1047.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : ミニカー
ジャンル : 車・バイク

tag : ガレージジオラマ

オリジナリティ【追記】

最近、モノ作り仲間からメールが届いた。
『久々の出品ですね。鉄道模型も始めてたのですね。』と

ん?
ここ数年、何かと忙しくてブログも更新してないし、
モノ作りもとんと御無沙汰だし、鉄道模型の趣味はないのだが?
もしかして過去に製作したものが売りに出されたのかなと思いヤフオクを検索してみた。

発見。
自分が過去に作ったものではなく、2014年に製作したものとよく似たものが
しかも大量に ^_^;
なるほど、Nゲージサイズの建造沕も多数出品されていて、どれも上手い。

ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む

テーマ : ミニカー
ジャンル : 車・バイク

tag : ガレージジオラマ

Welcome to my blog

free counters
WWW検索 (Search)
最新記事(latest article)
  • 表示中の記事
2018年12月27日 (木)
オリジナリティ【追記】
<< 前 次 >>
by AlphaWolfy
スポンサードリンク
カテゴリ(Category)
ミニカーblog新着
LINK
プロフィール(Profile)

GRBIMP

Author:GRBIMP
インプレッサが大好物(*^^)

ミニカーを蒐集してますが、
最近トイラジにハマってます。
ミニッツは走らせるよりボディ作りがメインかも(^^ゞ

現在の閲覧者数
訪問者数(Number of visitors)
Flag Counter (11/02/21設置)
free counters
アクセス解析(NINJA TOOLS)